第4回JSLM学術集会 「睡眠」ワークショップ
【学術集会ワークショップのご案内】
第4回日本ライフスタイル医学会学術集会では、充実したワークショップを通じて、参加者の皆様にさらに深い学びの機会を提供いたします。専門家による実践的なセッションを通じて、最新の知見を得るとともに、参加者同士の交流の場も広がります。
「睡眠」ワークショップの概要(予定)
2025年3月7日(金) 19:00〜21:30 Zoom参加
テーマ 睡眠とライフスタイル医学
座長 白濱龍太郎(医療法人RESM理事長・慶應義塾大学先端科学技術研究センター訪問准教授)
①藤井昌学(岡山大学医学部准教授)
「抗加齢医学における睡眠」
②安部美佐子(フィリップス・ジャパン スリープ&レスピラトリーケア事業部 事業部長)
「スリープテックの今後の展望」
③下浦雄大(医療法人RESM新東京副院長・福井大学医学部博士課程)
「職域における睡眠障害対策、自覚的眠気と客観指標の乖離」
④鎌田征和(ネスレ日本株式会社 ネスレヘルスサイエンスカンパニーマーケティング&メディカルアフェアーズ統括部 メディカルアフェアーズグループグループマネージャー)
「企業の健康経営における睡眠介入」
⑤特別講演 粂和彦(名古屋市立大学大学院薬学研究科教授)
「時間の分子生物学 ~時計と睡眠の遺伝子~」
参加方法
ワークショップに参加するには、まず第4回日本ライフスタイル医学会学術集会への参加登録が必要です。学術集会の参加登録を通じて、ワークショップにもご参加いただけます。詳細な参加方法や登録は、https://lifestylemedicinejapan.org/第4回日本ライフスタイル医学会学術集会参加申し/ よりご確認いただけます。