食生活に関連した疾患が増大しているにもかかわらず、質の高い栄養・食事療法に関する教育は医学部で実施されていない ― リサーチャー達は医学部の教育の中に栄養に関する教育を取り込むことを推奨

Despite growing burden of diet-related disease, medical education does not equip students to provide high quality nutritional care to patients ー Researchers call for improved nutrition education to be integrated into the medical curriculum
この研究の著者であるオーストラリアのグリフィス大学のローレン・ボール博士は、「健康的なライフスタイルには栄養がとても重要であるにも関わらず、医学部の生徒は、効果的な栄養、食事療法の知識を学んでおらず、その状況はあまりにも長く続いてしまっている。 21世紀の将来の医師を支援するために、医学生の栄養教育を改善し、カリキュラムの必修化・また意味がある内容にする必要がある。」と述べている。
Author of the study, Dr Lauren Ball from Griffith University, Australia, said: “It is clear that despite the importance of nutrition for healthy lifestyles, graduating medical students are not supported with the required nutrition knowledge to be able to provide effective nutrition care to patients — a situation that has gone on for too long. Nutritional education for medical students must be improved and made a compulsory and meaningful part of the curriculum to support future doctors for the 21st century.”