世界で取り組むべき問題:感染性・非感染性疾患の二重苦を負う中低所得国 Global Issues: Low/middle income countries suffering from both infectious and non-communicable diseases (NCD)

発展途上国とゴミ

サハラ以南のアフリカ(アフリカ大陸のエジプト、リビア、チュニジア、アルジェリア、モロッコ、西サハラを除く国々)では、過去10年間で高血圧と糖尿病の数が急増し大きな健康上の脅威に直面している。包括的な非感染性疾患(NCD)戦略― 健康的なライフスタイルの教育と公衆衛生、クリーンエネルギーと生態系の選択、大気汚染の低減、果物や野菜など健康的な食材へのアクセスを支援する農業が急務となっている。

In sub-Saharan Africa, the number of high blood pressure and diabetes has skyrocketed over the past decade, facing a major health threat. Comprehensive NCD strategies are urgently needed including education and mass communication to promote a healthy lifestyle, clean energy and ecosystem selection, air pollution reduction, and supportive agriculture for people to access to healthy diet such as fruits and vegetable. 

https://www.thelancet.com/journals/langlo/article/PIIS2214-109X(19)30370-5/fulltext?fbclid=IwY2xjawKcDhpleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFua3B2YmFMTHZzN0NSTXB3AR7kqnptw3Fq_wQ9BsZ08MBSSb_naE-7sa5IMyFS2GmTlo66xSWkRE1aocUO5Q_aem_ZwMfBLX2q0VQLBn2Q5uniQ

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Japanese Society of Lifestyle Medicine (JSLM) は、⽶国の学会に集まった⽇本のNCDの改善に関⼼のある医療従 事者により2015年より準備が始まり、2017年に組織されました。JSLMは 医師、公衆衛⽣専⾨家、医療リサーチャー、医療政策に関わる専⾨家、医 療教育者、看護師、栄養⼠、ソーシャルワーカー、理学療法⼠、臨床⼼理 ⼠、ヘルスコーチ、⻭科医、薬剤師等、幅広い分野の専⾨家で組織されています。

目次